10月15日 収穫の秋~石焼き芋~
今日は、園の畑で育てたさつまいもで石焼き芋を作りました。さくら組の子どもたちが、さつまいもをアルミホイルで包むお手伝いをしてくれました。
初めて見る石焼き芋を作る道具に興味津々の子ども達。焼けてくると園庭に甘くて美味しそうな焼き芋の香りが!
完成した石焼き芋は、ちゅうりっぷ・たんぽぽ・さくら組のみんなで食べました。とても甘くて美味しい焼き芋を食べて、子ども達の笑顔が溢れていました!
初めて見る石焼き芋を作る道具に興味津々の子ども達。焼けてくると園庭に甘くて美味しそうな焼き芋の香りが!
完成した石焼き芋は、ちゅうりっぷ・たんぽぽ・さくら組のみんなで食べました。とても甘くて美味しい焼き芋を食べて、子ども達の笑顔が溢れていました!
10月9日 創造教室
今日は全クラス創造教室に参加しました。手で触れる感触を楽しんだり、色の混ざり方に気付いたりなど、どのクラスも講師の妙鏡先生のお話を聞きながら、集中して活動に取り組んでいました!
3、4、5歳児クラスは、芸術文化祭で使用する装飾の製作を行いました。芸術文化祭で自分たちが製作した作品が飾られることを楽しみにしている子どもたちでした!
3、4、5歳児クラスは、芸術文化祭で使用する装飾の製作を行いました。芸術文化祭で自分たちが製作した作品が飾られることを楽しみにしている子どもたちでした!
9月27日(土) 以上児運動会
9月27日は以上児運動会がありました。いよいよ運動会本番でドキドキしていた子どもたちでしたが、お家の人たちが見ている中最後まで頑張りました。どの競技にも真剣な表情で頑張る姿が見られ、沢山の成長が感じられました!
運動会を頑張った後には、プレゼントとメダルを受け取ってとても嬉しそうな表情の子ども達。お家の方々には最後まで沢山の応援ありがとうございました!
(※掲載している写真は練習風景です。)
運動会を頑張った後には、プレゼントとメダルを受け取ってとても嬉しそうな表情の子ども達。お家の方々には最後まで沢山の応援ありがとうございました!
(※掲載している写真は練習風景です。)